OPEN: 17:00- CLOSE: 11:30(木曜日定休日) 「全国旅行割クーポン」(電子、紙共に)「奄美群島しまめぐり割」利用可。
奄美には奄美群島でしか製造できない黒糖焼酎があります。 黒糖焼酎は、私たちシマンチュの生活にも広く根差しています。
一方でビールもよく飲まれます。それら全ては島外から持ち込まれるビールです。 シマンチュが島で作る、「島ならでは」のクラフトビール「地ビール」を私たちは提案していきます。
奄美大島産の島ばななを使用しました。 ドイツのヴァイツェンスタイル。 アルコール分:5.0% IBU(苦み):9.7
ビールの苦みと長命草(奄美大島産)の苦みが合わさったドライなキレのあるクラフトビールに仕上がりました。 アルコール分:5.0% IBU(苦み):20.1
徳之島の「幻の黒糖」とテレビで紹介された徳南製糖さんの純黒糖としょうがを使用しました。 ブラウンエールスタイル。スタウト(黒ビール)よりクセのないスタイル。 アルコール分:6.0% IBU(苦み):20
龍郷町の海塩と徳之島の自生青みかんを使用 さわやかな柑橘系のインパクトに天然塩がピリッと味をしめます。サワーエールスタイル。 アルコール分:7.0% IBU(苦み):20
奄美の毒蛇「ハブ」を使用したクラフトビール。 アルコール10%、苦みも強烈なストロングビールです。 金運やスタミナの象徴でもある「ハブ」
女性スタッフがプロデュースしたNewラインのトロピカルアロマシリーズ第一弾!! 奄美のたんかんを使用したクラフトビールでトロピカルアロマの香り全開のクラフトビール。